06-6972-1981
営業時間
平日 / 8:30 ~ 18:00
土曜 / 9:00 ~ 13:00
(日曜・祝日休み)

あと施工アンカーの施工手順や技術講習について徹底解説!

あと施工アンカーとは?使用されるアンカーの種類もご紹介!

アンカーとは元々ある躯体コンクリートを母材としたときに、新しく設置される構造物と躯体コンクリートとの接合部分で適切に力が伝わるように、工夫されたネジや釘のようなものです。

母材に断熱材や防水シート、タイルなどの取り付け物を設置する際、それらを確実に固定するために工夫された構造を指す場合もあります。ちなみに躯体コンクリートとは、建物の骨格部分を構成しているコンクリートのことです。

アンカーは先付けアンカーと後付けアンカー(あと施工アンカー)の2種類に分けられます。先付けアンカーとは、母材となるコンクリートを打ち込む前に、特定の場所に取り付けておくアンカーのことです。

一方、後付けアンカー(あと施工アンカー)は、母材となるコンクリートが固まった後で特定の場所に穴を開けて固定させるアンカーを指します。

また、あと施工アンカーは、埋め込み方法や使用する材料などにより、「接着系アンカー」や「金属系アンカー」などに分類されます。

接着系アンカーとは、母材となるコンクリートに前もって開けておいた孔に充填させた接着剤が、化学反応によって固まることで、母材と他の構造物を固定するもののことです。カプセル方式と注入方式の2種類があり、前者は回転・打撃型と打ち込み型に、後者はカートリッジ型と現場調合型にさらに細かく分けられます。

金属系アンカーとは、母材となるコンクリートに前もって開けておいた孔に取り付けられ、その中でアンカーの拡張部分が開くことで、母材とその他の構造物を固定させるアンカーのことです。金属拡張アンカーとその他の金属アンカーに分けられ、金属拡張アンカーは打ち込み方式のものと締め付け方式(締付け方式にはアンダーカットアンカーという物も有ります)のものに分類されます。さらに、打ち込み方式には内部コーン打込み式や芯棒打込み式などが有り、締め付け方式にはウエッジ拡張式やコーンナット拡張式などが有ります。

 

□あと施工アンカーの施工について

あと施工アンカーの施工は、接着系アンカー・金属系アンカーにより、また、それぞれ個別のアンカーにより施工方法が異なってきます。位置を決め、正確な位置に墨出しを行います。その後、穿孔部分に鉄筋が無いか確認し(鉄筋探査器使用)、穿孔部分の位置を決定します。各メーカー指定の穿孔径のドリルを用意し、指定の穿孔長に穿孔します。

この時、穿孔長に注意を要するのは、ドリルの先端からの長さではなく、ドリルの肩部分からの長さです。

孔の内部を入念に清掃し、孔長が適切な長さになっているか計測します。

接着系アンカーの場合は、この清掃作業が特に重要で、吸塵(またはダストポンプでの切粉の除去)・ブラシがけを数回繰り返します。切粉が残っていると、施工不良の原因となります。

接着系アンカーのカプセル方式、回転打撃型と打込み型が有ります。打込み型のほうが施工は簡単ですが、攪拌不足が起こり易く、施工品質・信頼性を考えますと、回転打撃型を採用するのが無難ではないかと思います。

注入方式は、施工も簡単・確実で、引抜強度・信頼性も問題ありません。特に、施工数量が多い時に有効です。

接着系アンカーは、養生時間・硬化時間が気温に左右されますので、そこも注意点の一つかと存じます

金属系アンカーの打込み方式は、セットハンマー単独で、またセットハンマーと専用の打込み棒で施工します。セットハンマーはアンカーの大きさ(太さ)によって、1.1㎏、1.3㎏等の適正サイズの物を使用します。また、何れのタイプのアンカーにも機械式(ハンマードリルで施工できる)打込み棒が揃っており、各メーカー指定の物を使用して施工が可能です。

締付け方式のアンカーはトルクレンチで所定のトルク値まで締付けて施工します。締付けトルクが低すぎても、またオーバートルクになっても施工不良の原因となり、注意が必要です。最近では、特定のアンカーに対してですが、所定のトルク値で締め付け可能な工具も出てきており、高価な物ですが、作業スピードを改善でき効率化が計れます。

 

□あと施工アンカーの施工方法が不安な方は技術講習会へ!

あと施工アンカーは重量のあるものも設置するため、適切な施工方法でなければ大事故に繋がる危険性もあります。そのため、あと施工アンカーに関する知識と施工技術が求められます。

当サイトではあと施工アンカーを施工する皆様を支援するために、ヒルティのあと施工アンカーの技術講習会を実施しております。この講習は日本トップクラスのあと施工アンカーメーカーであるヒルティ(HILTI)が、阪神地区代理店の山内商事と共同で開催している技術者向け講習会です。

アンカー理論の座学と施工実技を通してあと施工アンカーに対する理解を深め、またアンカー施工における高い信頼性と安全性を確保することを目的にしています。

あと施工アンカーの施工でお客様から信頼を獲得したい方、資格試験の日程を逃してしまった方は是非ご参加ください。

※こちらの講習会で対応しているメーカーはヒルティのみになります。

あと施工アンカー技術講習会の詳細はこちら

 

株式会社山内商事はヒルティ(HILTI)阪神地区代理店として、アンカー施工技術を向上させるお手伝いをしています。

少しでも興味のある方は、いつでもご連絡ください。

お問い合わせはこちら

 

アンカーの詳細とお見積り・お問い合わせはこちら

弊社で取り扱いのアンカーは以下に取り揃えております。

様々なアンカーを全て揃えておりますのでお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

06-6972-1981

受付時間:
月〜金 08:30〜18:00
休業日 土曜・日曜・祝日・お盆・正月

フォームでのお問い合わせはこちら

いつでも受講できる!
「あと施工アンカー施工技術講習会」

「あと施工アンカー引張強度試験」

HITLI製品・サービスに関するカタログをダウンロードできます。

アングル架台・プルボックス・チャンネルベースなどの設計製作専門サイト

ごあいさつ

山内雅也

HILTIのハンマードリル初号機 TE17をご存じでしょうか。
ブルーグレーの本体に赤いハンドル、もう50年近く経つ機種です。
エアロニューマチック機構を 搭載、今では、ごく当たり前の
機能ですが、当時は革新的で
素晴しい穿孔スピードでした。
さすがに、もう見かけることは無くなりましたが、数年前までは、現役で活躍しているご老体もおられました。
今もこの高性能・高耐久性は、
変る事なく息づいております。
一度、手にして頂ければ、
その品質にご納得頂けると確信しております。

 

ヒルティ永久サポート

このロゴがついている機種は、
2年間無償修理を保証します。

在庫一覧

山内商事 Twitter